ブラインドサッカーとは

―障がい者と健常者、
互いの声に応えることでゴールが生まれるサッカー。

ブラインドサッカーとは、視覚障がい者と健常者が混ざり合って行う5人制サッカーです。フィールドプレーヤーは全員、アイマスクをつけることがルールで決められており、目が見えない状態でプレーをします。

まずは、こちらの動画をご覧ください。 

ブラインドサッカーのプレーは、見る者に衝撃を与えます。彼らは、自分のポジション、ボールの位置、ゴールの位置を驚くほど正確に捉え、力強いシュートを放ちます。

目が見えない状態で、なぜこのようなプレーができるのか。
それは、「見える人の協力」があるからです。

ブラインドサッカーでは、後ろから声を出すゴールキーパー、ベンチから指示をする監督、そしてゴール裏からゴールの場所を教えてくれるコーラーといった、「見える人」がフィールド上の選手をサポートします。彼らが周りから指示し、協力することで選手はゴールへとボールを運ぶことができます。

フィールドの選手がいなくても、周りのコーチがいなくても、ゴールは生まれません。見える人の声と見えない人のプレーが合わさって、初めてひとつのゴールが生まれるのです。そこには障がいの有無は関係ありません。

>強化活動・普及活動を毎月のご寄付(1,000円/月)で支援する

ブラインドサッカーだからできる取り組み
視覚障がい者と健常者が当たり前に混ざり合う社会を目指して

日本ブラインドサッカー協会では、ブラインドサッカーを通じて大きく3つの取り組みを行っています。

大会運営・選手強化活動
—障がい者スポーツではなく、スポーツだ。

「障がい者スポーツは面白くない」、そんなことは決してありません。驚くようなドリブル、力強いシュート、激しい当たりが繰り広げられるブラインドサッカーは、ひとつのスポーツとして素晴らしい魅力を持っています。サッカーもフットサルもブラインドサッカーも、それぞれがひとつのスポーツとして素晴らしい魅力を持っており、それを知ってもらうことは、私たちのビジョンである「視覚障がい者と健常者が当たり前に混ざり合う社会」を実現する第一歩になると考えています。

スポーツとしての魅力をより多くの人に知ってもらい、感動を与えるために、私たちは世界で戦える日本代表を頂点とする選手の強化に力を入れるとともに、様々な大会を企画・運営しています。

具体的な活動事例

世界選手権
アジア選手権
日本選手権 アクサ ブレイブカップ
フィアット カルチョ
さいたま市ノーマライゼーションカップ

普及・育成活動
—障がいを持つ子ども達にスポーツの素晴らしさを。

視覚障がいを持つ多くの選手とって、ブラインドサッカーは大きな生き甲斐となっています。それは、普段できない「自由に走り回ること」ができ、仲間とともに切磋琢磨して、一つの目標を達成する喜びを味わえるからだと彼らは言います。

一方で、視覚障がいを持つ子ども達の中には、学校以外の場で日常的にスポーツに触れる機会がなかったり、運動が制限されている子どももいます。

出来ない悔しさを感じること、出来なかったことが出来る喜びを知ること、そんなスポーツの素晴らしさを、ブラインドサッカーを通じて視覚に障がいがある子ども達に伝えたい。私たちはそう考え、独自の子ども向けキャンプや練習会を行っています。他にも盲学校や特別支援学校への講習会・用具寄贈、指導者育成など、ブラインドサッカーの普及・育成活動を行っています。

具体的な活動事例

ブラックロック・ブラサカキッズキャンプ:視覚障がい児向けのスポーツキャンプ
ブラサカキッズトレーニング:視覚障がい児向けのスポーツトレーニング

ダイバーシティ推進活動
—いっしょに交わるとわかる。障がいなんて関係ないんだ。

「視覚障がい」と聞くと、多くの人がどこかで不安や恐れを感じると思います。それは、多くの人が障がい者と関わったことがなく、視覚障がいがどのようなものかわからないからではないでしょうか。

サッカーボールを使いながら、ブラインドサッカーを通じて共に汗を流しながら、ブラインドサッカーの持つ力(コミュニケーション、チームビルディング)を伝えながら、オープンマインドとなる場で健常者と視覚障がい者が交わる機会を増やしていくこと。それが当たり前に混ざり合う社会(ダイバーシティ&インクルージョン)を作る大きな力になると私たちは考えています。

そのため、健常者の子ども達への出張授業「スポ育プロジェクト」を始め、健常者がブラインドサッカーに触れ、視覚障がいを持つ選手と交わるようなイベント、研修活動を行っています。

具体的な活動事例

スポ育プロジェクト:小学生・中学生を対象としたダイバーシティ教育プログラム
サッカークラブ、地域の団体などでの子ども向け体験会
スポーツ祭、サッカー大会などイベントでの体験会
OFF TIME:学生・社会人を対象としたブラインドサッカー体験プログラム
OFF TIME BIZ:ブラインドサッカーを活用した法人向け研修プログラム

ブラインドサッカーを通じたこれら3つの取り組みによって、社会のマインドセットを変えていくことで、私たちは「視覚障がい者と健常者が当たり前に混ざり合う社会」を実現したいと考えています。

私たちのビジョンを達成するために、ぜひ皆様にブラインドサッカーを応援していただければ幸いです。

>強化活動・普及活動を毎月のご寄付(1,000円/月)で支援する